いさはや九電みらいの森

2024年11月25日

2025年度 小学校向け現地体験型の環境教育の参加校を募集します!

森の講話

森の講話

森の役割実験

森の役割実験

林業体験

林業体験

森林観察

森林観察

育林体験

育林体験



 

◆ 募 集 要 領 ◆

1 参加対象
 ・ 小学4年生以上推奨
  ※ 学校単位でお申込ください。


2 内  容
 ・ 以下の3つの拠点での現地体験型の環境教育
  「くじゅう九電の森(大分県由布市)」
  「いさはや九電みらいの森(長崎県諫早市)」
  「きりしま九電みらいの森(鹿児島県霧島市)」

 ・ 地球温暖化の現状や森の役割等について学ぶ「講話」と、
   林業体験、森林観察、育林体験等の「体験」を組み合わせた環境教育です。
   SDGsやカーボンニュートラルに関する理解も深めます。
   ※くじゅう、いさはや、きりしまの各森の特性に応じたプログラムを実施。各プログラムの詳細は募集要領をご覧ください

 

3 費  用
 ・ 無料
  ※現地までの貸し切りバス、傷害保険加入、講師代、テキスト代、資機材等は当財団が負担します


4 定員及び開催日程
 ・ 各拠点に応じて異なりますので、募集要領をご確認ください。


4 募集締切
 ・ 2025年1月31日(金) 15時必着

  ※ キャンセルが出た場合等に再募集を行うこともあります。

5 決定通知時期
 ・ 2025年2月17日(月)までにご連絡
   
※ ご応募多数の場合は抽選となりますので、結果を通知します

6 申込方法
 ・ 本ページの「2025年度 参加申込書」をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、メールまたはFAXにて提出ください。
  (提出後当財団へお電話にてご連絡をお願いします)

 ・ ご希望の日程に第1希望から優先順位をつけて、できるだけ多くの希望日をご記入ください。
 ・ 1回あたりのお申込人数が定員を超える場合は、原則日程を分けて実施します。


7 選考方法
 ・ ご希望日程を基に、ご希望の優先順位が高い順に決定させていただきます。
 ・ ご希望の日程が他校・他団体と重複した場合は、抽選させていただきます。

 ・ なお、より多くの受け入れを目的として“複数校合同での実施”とする場合があります。
    
8 そ の 他
 ・ 現地までの往復移動に使用する貸切バスは、当財団で手配し、活動当日の集合時間までにご希望の場所へ配車いたします。
   (大型バス1台定員約40名)
 ・ 現地までの往復移動時における引率は各学校さまにてご対応をお願いします。
   (当日、スタッフは現地でお待ちしております。)
 ・ 活動当日の様子は、広報(チラシ、HP、当財団公式SNS、その他当財団が発行する各種媒体等)を目的として、
   写真や動画を撮影させていただきますので、予めご了承ください。
 ・ 引率者の方にも、現地での誘導や安全管理等の補助をお願いします。
   また、申込人数に応じて、引率者の追加をお願いする場合があります。
 ・ 雨天の場合の活動は、以下の通りとします。
   「くじゅう九電の森」:原則中止とし、他日程への振り替えは行いません
   「いさはや九電みらいの森」:近隣施設の国立諫早青少年自然の家において、屋内型の代替プログラム(木工等)を実施
   「きりしま九電みらいの森」:近隣施設において、屋内型の代替プログラム(木工等)を実施
    ※近隣施設の利用ができない場合は雨天中止し、他日程への振替えは行いません 
 ・ 学校のご都合で止むを得ずキャンセルされる場合は、活動の準備に要した実費をご負担いただく場合があります。



 

◆ 活動の様子は以下のリンク先からご覧になれます。



 

◆ 2025年度 参加者募集関連資料



 

◆ 提 出 先

以下のFAX番号またはメールアドレスまでご提出ください。

 FAX:092-982-4676

 メール:contact@kyuden-mirai.or.jp



 
また、現地体験型の環境教育のほかに、VR等のデジタル機器を用いた「環境保全出前授業」についても実施しておりますので、合わせてご検討いただけますと幸いです。



 

◆ お 問 合 せ 窓 口

ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

〈お問合せ窓口〉 平日  9:00~17:00
 公益財団法人 九電みらい財団 
 〒810-8720 福岡県福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号
 TEL:092-982-4627
 FAX:092-982-4676
 メール:contact@kyuden-mirai.or.jp