100年前から育て、守ってきた「くじゅう九電の森」で森を学ぶ

2022年11月2日

2022年度8・9・10月「くじゅう九電の森での環境教育」活動報告

2022年8月、くじゅう九電の森にて『親子で楽しむ くじゅう九電の森』を開催!80名の親子にご来場いただきました!

また、9月と10月には、『小学校向け環境教育』を実施し、290名の生徒と先生にお越しいただきました!

活動の様子をご覧ください!!

 

親子で楽しむ♪くじゅう九電の森の様子

青々とした森の教室へようこそ!

青々とした森の教室へようこそ!

忘れずに検温も!

忘れずに検温も!

地球温暖化や森の持つ役割について講義を聞きます!

地球温暖化や森の持つ役割について講義を聞きます!

公園の土と森の土に水を流して実験!

公園の土と森の土に水を流して実験!

森の持つ役割が確認できるかな?

森の持つ役割が確認できるかな?

 

3つのプログラムを体験しました!

間伐材を使って鉛筆と黒板をつくりました!

間伐材を使って鉛筆と黒板をつくりました!

森の中を散策!写真は、動物がひっくり返した切り株の様子です

森の中を散策!写真は、動物がひっくり返した切り株の様子です

のこぎりを使って間伐に挑戦!

のこぎりを使って間伐に挑戦!

  

小学校向け環境教育の様子

9月から10月にかけて、4校の小学校に(290名)お越しいただきました!

雨が降る日もありましたが、森の中で散策や林業体験を体験してもらいました!
みんなの楽しそうな顔がみれてスタッフも嬉しかったです!

活動の様子をご紹介します!

  

9月の環境教育の様子

くじゅう九電の森に到着

くじゅう九電の森に到着

森の校長先生のお話!

森の校長先生のお話!

みんな真剣にお話を聴いていますね

みんな真剣にお話を聴いていますね

森の中を散策!上を見上げてみよう!

森の中を散策!上を見上げてみよう!

間伐にも挑戦だ!

間伐にも挑戦だ!

車椅子の児童さんにはVRを使って間伐を疑似体験してもらいました

車椅子の児童さんにはVRを使って間伐を疑似体験してもらいました

また来てね!

また来てね!

10月の環境教育の様子

公園と森の土に水を流して森の役割を実験!

公園と森の土に水を流して森の役割を実験!

散策途中の小川では川の冷たさを感じました

散策途中の小川では川の冷たさを感じました

慣れないのこぎりでも頑張りました!

慣れないのこぎりでも頑張りました!

あいにくの雨。森の実験も屋根の下で!

あいにくの雨。森の実験も屋根の下で!

森林散策!葉っぱの匂いも嗅いでみよう!

森林散策!葉っぱの匂いも嗅いでみよう!

道中ころんじゃって森の勲章(泥)ゲットした子も…!

道中ころんじゃって森の勲章(泥)ゲットした子も…!

木が倒れるぞー!上手に切れました!

木が倒れるぞー!上手に切れました!

途中からは晴れてよかったね!また来てね!

途中からは晴れてよかったね!また来てね!

【番外編】森なのにカニ!

【番外編】森なのにカニ!

【番外編】大きなカエル!

【番外編】大きなカエル!

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
子どもたちの楽しそうな笑顔がみれてスタッフ一同嬉しかったです!
「みんなで静かにした時の森の音」が印象に残っていると感想をいただいたり、「授業の前は木を切るのはだめだと思っていたけど、木を切らないと森が荒れることを知り、林業体験はとても勉強になりました」という感想もいただき、自然を大切にする心を育んでもらえて嬉しいです!

また「くじゅう九電の森」に足を運んでいただけることを楽しみにしています!